本格的な投稿は2月からになりますが、まずは再出発です。

2013年01月13日

本格的な投稿は2月からになりますが、まずは再出発です。

 長らくお待たせいたしました。約1年ぶりの投稿でしょうか。60歳で退職以来、あれよこれよで、1年のサイクルが見ている間に過ぎてしまいました。(3月21日の誕生日なので、現在も満60歳ではありますが。)
 原稿を書くと言っても、ワープロ感覚で文字を打つという感じが強いでしょうか。眼が確かに疲れますがね。ブログも、現在、約3本に絞り込み投稿をしています。アクセスは、1本書けば、約1000人から1500人のあるブログもあります。コメントの返ってくるのは、ごく僅かですが、細々と気長に続けています。1週間に1度の時もあれば、何週間と原稿の書けないときもあります。まあ、年寄りの手習いで、これからもほそぼそとやっていくことになりますか。
 
 最近、やってる事と言えば、在るサイトのコメント投稿が多くなりました。政治、スポーツ、社会世相、趣味のことなど、書く範囲も広げるようにしています。政治のコメントなどは、外交問題にまで意見を述べることがありますが、在るサイトなどでは、外国の方の国情をけなし、人権憚らぬ発言を多く見ます。個人名など、名乗ればとても言えない「差別的表現」を眼にします。よく考えて見れば、その外国の人に立場になれば、人権上、聞くに堪えない言葉が多くあります。なにか、人間とは差別を作り出し、攻撃しなければ、欲求不満が解消できない現代人の「哀れさ」を感じます。

 会社などで、上司に怒られ、また家庭の中でおもしろくないことなどがあれば、「差別的発言」をコメントし、欲求不満の解消にしている人もいるのでは無いでしょうか。端から見れば、むなしい行為なのでしょうか、明日の仕事は気を入れ直してと思いつつ、「差別的表現」を欲求のはけ口に使っている人も、多いように考えます。

 ネット右翼という言葉も、略して「ねとうよ」と呼ばれるようになり、市民権を得たように思われていますが、実態はどうでしょうか。自分が、被害者になった時の立場・感情を考えず、投稿している人も多いように思われます。会社など働き口で、怒られることの方こそ、被害者だという声も、わからぬではありませんが、やはり、心の健康上、私は良くないことだと思うようになりました。

 ネット投稿は、確かに最初は自重していても、気が大きくなり、この程度なら許されるという気分の方が勝るようになり、行き着くところは、やはり、差別的表現のあふれる文章になっています。この程度ならという気持ちが、差別を助長してしまうことがあります。やはり、投稿は仮名とは言え責任を感じ原稿を書くべきものと思います。明るい社会を築くと云う事は、簡単に言えば言えますが、実際となると難しいものと思います。

 と言うところで、写真は2年前の、「ライティング・ベル・イン・能登川」の「トトロ」を掲載してみた。笑っているようにも見える。今年は、笑って過ごせる1年であって欲しいものだ。生活してみると、実際そうも行くまいが、やはり、笑って過ごしたいものである。

 我が身のことだが、大学院生の生活も2年目となる。修士論文もあり、大変な年だ。何か節目となる、いい論文が書きたものだ。研究者の社会も、やはり、甘くない。しばらくは図書館通いを、続けてみるか。

I kept you waiting for a long time.
Will it be a contribution for the first time in approximately one year?
While 'areyo koreyo', a cycle of one year looked since resignation at 60 years old, it has been over.
(because it is a birthday of March 21, it is 60 years old now.)
Will a feeling to beat against the letter for a word processor sense be strong even if I say that I write a manuscript?
Eyes are surely tired.
I narrow it down and contribute the blog to approximately three of them now.
The blog with 1,500 has an access of one from approximately 1,000 people if I write it.
It is very few that the comment comes back, but continues it patiently in detail.
If there is it at the time of once a week; of several weeks and the manuscript cannot sometimes write it.
Oh, by writing practice of a old person, will you get along quietly from now on?
Speaking of doing it, the comment contributions of the site that there was increased recently.
I enlarge politics, sports, social social conditions, the range to write including the thing of the hobby.
The comment of the politics may give an opinion in a diplomatic dispute, but, in the sites that there is, I disparage the conditions of a country of the foreign country and there are many remarks not to hesitate about human rights and watches it.
I make "the discriminatory expression" to be able to hardly say if I give my name including the personal name eyes.
In human rights, there are many unspeakable words if in a situation to the foreign person if I think carefully and look.
If I create discrimination with something, the human being and do not attack it, I feel "the poorness" of the modern people who cannot cancel frustration.
In companies, it is angry at the boss and comments on "a discriminatory remark" again among families if not interesting, and I am, and will not there be a person doing it for cancellation of the frustration?
It will be an empty act or, seeing from an edge, thinks about the tomorrow's work while thinking mind to be able to enter again so that there are many people who use "the discriminatory expression" for the outlet of the desire.
The word net right wing comes to be called "netouyo" for short, too and seemed to obtain citizenship, but how will about the actual situation?
There seem to be many people contributing it without thinking about a situation, feelings when oneself became a victim.
Some said that it was a victim, but after all I came to think the being angry in the place of employment including the company not to be good in mental health.
Even if the net contribution surely takes care of itself first, I feel generous, and a permitted feeling comes to be superior to this degree, and after all, in the place to arrive at, it is in a sentence full of things of discriminatory expression.
A feeling at this degree may promote discrimination.
After all I think the contribution I feel responsibility despite kana, and to write a manuscript.
As for saying, it may be said that I build the bright society if I easily say, but thinks that it is difficult when it is with a fact.
と was a place to say, and the photograph placed "Totoro" of "writing Bell Inn, Notogawa" two years ago.
I seem to laugh.
It is one year to be able to spend laughingly this year.
Actually, I will not go so either, but after all want to spend it laughingly when I live.
It is oneself, but the life of the graduate student is the second year, too.
There is the master's thesis and is serious age.
A book came a good article to become some turning point.
After all the society of the researcher is not sweet, too.
Do you continue library coming and going for a while?



Posted by よっくん at 23:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。