この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

女人高野・奈良室生寺雪景色

2010年01月28日


 
 


 

 
 今日は、室生寺の三景でまとめてみることにしました。昨年の1月に訪れた時に撮影したものですが、
本当に底冷えする寒さであったと覚えています。真冬の奈良のお寺の拝観時間も短く感じられる時でした。参拝客もまばらで、寂しささえ感じたときでした。
 五重の塔への道は雪がわずかに残って居るのみですが、薄暗い参道のにわずかに日が差したチャンスをねらって撮影しました。こうしたチャンスも雪の降る日には、ありがたく意外とセンスのある写真かなあと自己満足の内にシャッターを切りました。
 奈良の写真が中心になるかもわかりませんが、滋賀のいいところの写真も掲載したいと思います。
メールにて投稿していただくのも大歓迎をします。奈良にこだわりを持つ私ですが、いい写真であれば
県内、県外を問わず大歓迎です。
 また、しばらくしたら今は長浜市になりましたが、余呉の座禅草、長野の水芭蕉など多角的に写真を掲載していきたいと考えています。
 写真についての意見や感想なども投稿を歓迎します。今日は、この3枚で締めとします。
 投稿写真ならば、写真の長辺が350ピクセル以下にて投稿願います。
 メールなどの受付もしますが、このブログは風景写真のみならず人生観なども話し合えるグローバルなものにしたいと思っていますので、マナーを尊重しあえる表現での投稿をお願いします。
近江万葉人ブログ管理人
   


Posted by よっくん at 21:57Comments(0)