彦根玄宮園・ライトアップから
2010年11月23日

この頃は、写真一辺倒から、文章のみという投稿ブログもありという状態になり、複雑路線で「あれこれ」文章を書いて入るようです。他の「ブログ」では、「鍋ものは、どんなものがいいですか。」や「あなたはベッド派、布団派」「ラジオは最近聴いてますか。」・・・等々、ブログにより色々と「お題」と称するものがあり、話題に困らないみじかな「話題」が課題としてあり、気軽に投稿することが出来ます。滋賀咲くも「お題など」があれば、別ジャンルの人とも交流ができ、各アクセスがのばせるとも思うのですが。こうしたコーナーの設置も如何なものでしょうか。滋賀咲くの「ファン」として、提言しておきたいと思います。
長い前置きになりました。今日は、「彦根・玄宮園」の紅葉の一枚をクローズアップしてみました。但し、2年程前の写真です。
幸い、この写真の撮れたときは、秋風に散らず、なんとか残っていてくれました。年によっては、すっかり散ってしまって、こうした写真も撮影出来ないときもあります。・・・まあ、偶然の産物とでも言いますか。
バカンと、赤い照明に「紅い紅葉」という「日の丸写真」と変哲もない写真ですが、一点のみを捉える写真も、たまには、いい感のようで。実際、生の姿を見ていると、また、違うモードで感じることが出来ます。また、違いますよ。
寒いですが、池に映る彦根城も「一見の値打ち」あり。今の季節なら、今しか見られぬ「もの」を見ておくのも貴重な経験、宝となります。今月、一杯は、ライトアップも実施されてます。一枚の写真で、5稿、6稿・・・と全く話題をかえて、文章を書くのも大変ですよ。・・・「そんなの勝手でしょって?」・・・「「ハイ、全く私の勝手です。」
そんじゃ、勝手ですが、寝させてもらいまっさ。・・・おあとがよろしいようで。(おやすみやす・ごめんやす・ごちそうさん)

にほんブログ村
Posted by よっくん at 20:57│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんわ
私のブログにコメントを戴きありがとうございました^^
暗いバッグに、幻想的な紅葉、すごいですね^^
私はなかなか写真を撮れません^^;
また見せて下さい
どうぞ宜しくお願いします
私のブログにコメントを戴きありがとうございました^^
暗いバッグに、幻想的な紅葉、すごいですね^^
私はなかなか写真を撮れません^^;
また見せて下さい
どうぞ宜しくお願いします
Posted by ton at 2010年11月23日 21:58