梅雨時のびわ湖(栗見出在家浜から)
2010年07月06日

にほんブログ村

6月の梅雨に入った時に、雨にかすむ沖の島の方を撮影してみました。昨日は、ドラゴンカヌー大会の様子を掲載しましたが、どうも、「びわ湖の範疇」から出られぬマジックにでも引っかかったようです。
一日、何百枚と写真を撮影しても、ブログに納める写真は、所詮「一枚」になってしまうようです。多くて「二枚」が精一杯と言うところですか。
現在のところ、どうもまた「ブログお宅」になりすぎのようです。来週は、思い切り時間を見つけ、ぶらっと撮影に出かけて見るとしたいところです。
どうも、このごろ「ブログ掲載」を考えてみると、「地元・東近江関連の写真」が増えました。地元の良さは、やはり、「地元のもの」しかわからぬようです。・・・てな、ことを考えつつ、「雲間にかすむ沖の島」
の風景もいいものです。ある方に聞きましたが、沖の島の山から、東近江を望む風景もきれいだとか。びわ湖の内から眺める景色も一興ですよと聞いたと時、びわ湖と言いつつも、「逆転」の発想もいるものだと、我ながら「逆転」の発想をすっかり忘れておりました。
やはり、人の話は「聴き手」に徹し、物事を学び取る姿勢が必要と感じ入った次第です。(今日のところは、これにて、まだまだ逆転の発想とまではいきませんが、連続掲載、しばらくあきらめず続けてみるとしますか。二匹目のドジョウ、ウナギが、連続することによって、ヒット作が出るやも知れませんから。)
このブログは、日本ブログ村http://www.blogumura.com/のライフスタイル、田舎暮らし、写真、風景写真、オヤジ日記、戦うオヤジのサイトにエントリーしています。

にほんブログ村
Posted by よっくん at
00:00
│Comments(0)